だしの味を徹底的に調べてつくった、だしのリポート・口コミサイトです。

グルメ母さん
グルメ母さんが選んだ 絶品!旨い「だし」リポート
理想の味を求めてさまざまな「だし」を味見、料理しながらリポートします。
元グルメライター、現在料理大好き主婦の絶品!だしのご案内です★
だしと料理のいろいろ
最終更新日時:2012年1月6日 ブックマーク
お茶村 うま味あごだし 椒房庵 茅乃舎だし やまやの食卓 博多うまだし いちねん宅配クラブ 旨味だし
極上ふりだし 詳細はこちら 極上ふりだし
>>その他のオススメ
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら いちねん宅配クラブ

料理の決め手

味もうまく(旨く)、料理もうまく(上手く)!美味しい料理は「だし」で決まる!

日本人の味覚とだし」でご存知のとおり、人の味覚である
甘味、酸味、塩味、苦味、旨味の5つのなかで、美味しいと感じるのが「旨味」。
「だし」をベースに料理を作ることが美味しさの決め手になるのは、
味覚の「旨味」が、「だし」に溶け込んだ「旨味」を感じ取るからなのです。

例えば、うどんやそばのつゆは、関東と関西では味つけがかなり違います。
しかし、つゆを作るベースになっているものは「だし」です。
味つけする前の「だし」の旨味は全国共通です。

「だし」には、味をまろやかにする効果や「コク」を出す効果があります。
先ほどのうどんやそばのつゆを例にすると、関西のつゆは薄口。
これこそ「だし」がきいているといえる美味しさです。

一方、関東のつゆは、見た目も濃く、醤油も多く入っています。でも、塩辛くはなく、美味しいです。
これは「だし」がつゆの味を、まろやかにしているからだと言えます。

「だし」をきかした料理は、健康にも良いのです。
「だし」をきかした料理なら、薄味でもとても美味しく食べることができます。
薄味にすることは、素材の持つ美味しさを引き出してくれます。

また、味噌汁の味などは各家庭の一軒ごとに違いがあります。
しかし「だし」は、かつお節でも煮干でも、その旨味は同じです。

天然の「だし」の旨味は、全国各地で毎日作られる、美味しい料理の基本になっているのです。

「だし」リポートに戻る

運営者

これらの口コミは、個人の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
運営者 Copyright (c) 2012 だしの選び方. all rights reserved.